MESSAGE

いい息でつづけ!いいジブン

クロレッツは2025年に40周年を迎えました。
ちょっと気分を上げたい時、 アイデアに煮詰まった時。
息がスッキリすれば、 気分もリフレッシュできる。
一粒のガムができることはたくさんあります!
クロレッツは40年にわたって培った ガムの力を信じて、 皆様の日常に寄り添って歩み続けます。

SPECIAL

40周年記念 スペシャルコンテンツ

2

COMING SOON
4月中旬公開!新製品発売予定。 お楽しみに!

3

COMING SOON
9月中旬公開!キャンペーン実施予定。 お楽しみに!

LINE UP

クロレッツXP  息スッキリ長続き!
パッケージリニューアル!:オリジナルミント、クリアミント、シャープミントパッケージリニューアル!:オリジナルミント、クリアミント、シャープミント新フレーバー登場!:ピンクグレープフルーツ、ライム新フレーバー登場!:ピンクグレープフルーツ、ライム
詳しく見る

HISTORY

クロレッツの歴史
1951
「世界初の粒ガム」として米国で誕生

新しい形状で大きなシェアを獲得。

1985
日本で発売開始

当時、粒ガムといえば子ども向けの印象が強かったが、スティックタイプの外装と個包装を粒ガムとして世界で初めて採用。独特の風味とミントの爽快感が相まって、大人の女性を中心にヒット。

1990
年代
後半
クロレッツブランド停滞期

多くの競合ブランドが「歯に良い」という利点を売りにして増え、市場の主流に。その結果、クロレッツのビジネスは苦戦。

2002
製品リニューアル

「息さわやか」というコアのブランド資産に加え、ガムカテゴリーの基本ニーズである「味長続き」という利点をアピールしリニューアル。

2025
パッケージリニューアル

40周年を記念してクロレッツ XP リニューアル

ABOUT

知っていますか? クロレッツのネーミングの由来
Clorets
=
Chlorophyll
+
Retsyn

1950年代、アメリカでの発売に向けて、息をキレイにする色素成分「クロロフィル」と、 クロレッツ独自処方の息キレイ成分「レチン」を組み合わせ、息キレイに効果的な独自成分「アクチゾル」を開発。
クロレッツという製品名は、発売当時の製品に含まれていたこの2つの成分名を組み合わせた造語です。
クロレッツは発売以来常に研究開発を重ね、 スッキリ感長続き処方や成分は、発売当初に使用されていたものから更に進化を続けています。

SECRET

息スッキリ長続きする理由

POINT1

清涼感が長時間持続する、ロング・クーリング特許成分*を配合してるんです!

POINT2

画期的なクーリング技術で、苦味を感じさせたり風味を邪魔することなくメントールの冷涼感を強化しています。フレッシュで爽快な刺激が特徴です。

POINT3

このロング・クーリング特許成分*は2022年から使用を続けており、クロレッツの息スッキリはこれにより進化を遂げています。

*特許第5990526号
Xでシェアする Facebookでシェアする LINEでシェアする